No.001 蝶ネクタイを作りたい

本日、2010年1月28日。
学校にて、ネクタイを蝶ネクタイにしようと思いつく。
とりあえず、作ってみた。



見えづらいな…w
とりあえず言えること。
上手にできなかった。

そのとき、まそぽそは思ったのです。
リベンジするしかない! と。

そして僕は帰宅後、早速「蝶ネクタイ作り」に取り掛かった。

用意するもの
〇ネクタイ(今回は高校のもの)
〇絶対に作ってやる、という気力
〇手の器用さ。(持ってない気がするw)

手順1、ネクタイの用意。



普通のネクタイですw
これが、後々蝶ネクタイになるとは
この時、誰も想像していなかった…(ぇ

手順2、とりあえず輪っか部分を作ってみる。



あとで首に巻かなくてはいけない。
そう思い、頭を通すために輪っか部分を作ってみた。
しかし、なにも考えていないまさぽそ。

手順3、普通に結んでみる。



後先を考えることができないまさぽそ。
とりあえず、いつも通り普通に結んでみました。
今更ながら、綺麗に結べるなと思うw

手順4、蝶ネクタイの完成。



手順3→4の工程がいきなりすぎるw
全然写真もとらずに適当にやってたら完成してしまったのです。
まあまあ、蝶ネクタイに見えないこともないw
しかし、僕は反則技を使っていたのです。
そう、それは………
輪ゴム

もう、申し訳なく思いますw
目の前に輪ゴムがあったので、誘惑に負けて…
それに、やってみたを始めたのが23時。
僕にとっては、寝る時間ですよw
とまあ、言い訳をするより前に着用してみないといけませんね。



これまた、見えづらいですが上出来ですw
まあ、輪ゴムを使ったので当たり前

やってみての感想

〇輪ゴムを使えばすぐにできる。
〇達成感はあまりないw
〇なんだか、コナンの気分が味わえる。

以上で、「まさぽそのやってみた」第一回を終了します。
一回目がこんなにぐだぐだでいいのか?
と突っ込まないでくださいw

よし!
明日はこれを着けて学校へ行くぞ!!


2010.01.28