No.005 ありふれた日常生活をばかっこよく!
本編(前半)
では、早速ばかっこいい本編の解説&裏話を
載せていきたいと思いますw
これを見ると、より楽しめる!………かもw
@飲んだ後は……
主演:波田 拓馬
出演:松浦、尾中、横大路、津島
撮影:宮崎
〜流れ〜

みんなで一緒にジュースを飲む!
日常にありふれたシーンですよねw

まず、自分が飲んだ缶を
ノールック(見ずに)で後ろのゴミ箱にいれますw

そして、松浦のペットボトルを受け取り
ノールックで背中の後ろからゴミ箱へ入れるという高等テクw

そして最後は、もちろんドヤ顔w
〜裏話〜
実はこれ、一番最初なんですけど
撮影は一番最後にしてるんですよねw
実は、一番最初に同じようなのを撮ってるんですけど
色々やっていったうちにレベル低いと思って
より難易度高い感じに撮り直したというわけです!
ドヤ顔場面に映るときの、尾中のほうき回しは必見!
ちなみに、よっこーが掲げているのは『単語王』という単語帳で
『単語王に俺はなる!!』的なノリらしいですw
A野球したあとかたづけ
主演:宮崎 雅裕、尾中 直人
出演:松浦、津島、波田
撮影:横大路
〜流れ〜

三人が座っていると、
奥から野球をし終えた二人が帰ってきた…

1人はボールをバットでポンポンしながら歩き、
もう1人はその後ろをついていく

前を歩く人は片付ける場所を通り過ぎてしまった。
そこで、ノールックでバットを使い後ろにパス!
それを後ろの人はバットで見事に片付ける場所へ…

そして最後はもちろんドヤ!
〜裏話〜
結構、序盤で撮影したんですけど
ルームマッチシーズンが近づいてきてたため
教室にバットとソフトボールが置いてあったw
それを使おうと思ってこれをやったのですが…
やれば分かると思うけど、予想以上に難しいw
後ろの人を松浦⇒波田⇒尾中という風に変えていって
ようやく出来た!と思ったら
よっこーがドヤでズームし忘れてもう一回みたいなw
まあ、最終的になんとかなったけど
ボールが箱に入るとこ見えづらいというねw
多分2、3日やったけ一番時間かかってるw
B傘忘れてしまった…
主演:尾中 直人
出演:波田、宮崎、津島、横大路
撮影:松浦
〜流れ〜

四人で家に帰ろうと思ってたら…

二階から「傘忘れてるよー!」
って教えてくれる人が。
これマジよくあるよねw
すぐにとりにいくために…

水道管をつたって見事素早く二階に!

最後はもちろんドヤ
〜裏話〜
これを撮影しているときに、
サッカー部らしき2年生がこの様子を見ていて
笑っていた…w
そして、後日その辺に僕たちがいると
「もう一回そこ登って!」
という目をしてこちらを見ているでは…
尾中はもちろん断ったw
これを撮影してる日に、上目遣いが魅力的な某社会教師に
怒られてしまったことがトラウマになってるのだろう…
Cロッカーの閉め方
主演:津島 航平
出演:なし
撮影:波田or松浦
〜流れ〜

何かを企んでいる顔の津島

なんと彼はロッカーの上にいたのだ!

手に持っていたほうきで
開いているロッカーを次々閉めていく!

そして最後はもちろんドヤw
〜裏話〜
ちなみにこれって
「あんまりかっこよくなくね?」
ってなるのを狙ったようですw
がっぽいバンドの件で
完全にネタキャラになった彼の扱いは
とても酷いものだったのですw
少し長いので
また切ってつづきいきますw
⇒つづく
2011.08.01